『心のケア』をモットーにアットホームで家庭的な雰囲気を大事に
 私たちは、入居者様の幸せを願い1日1日を大切にします。
主役である入居者様の自立支援を第一に考え脇役(サポーター)である私たちは、利用者様の目標に対するニーズを的確に把握し、たくさんの楽しい思い出が残せるようにサポートします。
利用者の皆様が、自立的な日常生活が営めるようにお手伝いいたします。
入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の対応、機能訓練及び療養上のお世話などを行なわせていただきます。
障害老人の自立を目的とし、支援するための作業療法士、理学療法士などの専門スタッフによる機能訓練、日常生活、動作訓練を行います。
生け花、茶道、カラオケ、園芸、お料理、ゲーム、体操など多彩なプログラムのローテーションで楽しく、生きがいのある生活を送れることを目的としています。
病院、クリニックとの連携を図り、入所者様にとってより良いサービスが提供できるように心がけています。
提携医療機関 |
新田原聖母病院(受診) |
福岡県行橋市大字東徳永382
TEL (0930)23-1006 |
のぐちクリニック(受診・往診) |
福岡県京都郡みやこ町惣社696-1
TEL (0930)33-1148 |
台ヶ原クリニック(往診) |
福岡県京都郡みやこ町豊津2121-5
TEL (0930)33-5155 |
行橋グリーン歯科 |
福岡県行橋市行事1-2-10
TEL (0930)24-8247 |
|
毎月お誕生日会のほかに、お花見、敬老会、クリスマス会など、四季折々の行事を催します。各々の会の中では、歌、踊りや芸のアトラクションがあり、入所者、通所者の方々が楽しいひとときを過ごせることを目的としています。
年間行事 |
4月 |
お花見 |
5月 |
チューリップ見学 |
6月 |
菖蒲見学 |
7月 |
七夕祭り |
8月 |
ホステル祭り |
9月 |
敬老会 |
10月 |
運動会 |
11月 |
紅葉狩り |
12月 |
クリスマス会 |
1月 |
初詣 |
2月 |
節分 |
3月 |
ひな祭り |
|