アデリーヌみやこ ご案内
広々としたロビー心やすらぐスペースで過ごす快適なひととき
   笑顔のたえない安心できる環境の中で・・・
   
障害老人の自立を目的とし、支援するための作業療法士、理学療法士などの専門スタッフによる機能訓練、日常生活、動作訓練を行います。
生け花、茶道、カラオケ、園芸、お料理、ゲーム、体操など多彩なプログラムのローテーションで楽しく、生きがいのある生活を送れることを目的としています。
寝たきりの方を対象とした特殊浴槽、また介助入力、一般入浴の方は、オゾン湯を利用した入浴が利用できます。
露天風呂もあります。
毎月お誕生日会のほかに、お花見、敬老会、クリスマス会など、四季折々の行事を催します。各々の会の中では、歌、踊りや芸のアトラクションがあり、入所者、通所者の方々が楽しいひとときを過ごせることを目的としています。
年間行事 |
4月 |
サクラ見学 |
5月 |
つつじ、フジ見学 |
6月 |
菖蒲見学・運動会 |
7月 |
夏祭り |
8月 |
ひまわり見学 |
9月 |
敬老会(お月見会) |
10月 |
コスモス見学、みかん狩り |
11月 |
アデ文化祭
産業文化祭(犀川) |
12月 |
クリスマス会、もちつき |
1月 |
初詣 |
2月 |
梅見、豆まき |
3月 |
おひな祭り |
個人のライフクオリティを尊重し、最適なサービスを提供いたします。
|